top of page

肩こりがつらい!肩甲骨の内側が痛い!そんな時のセルフケア

職業柄

「肩こり」は仕方ない!



そう感じていらっしゃる方もいるかもしれません




手を使う仕事の人の多くは「肩こりや肩の張り・痛み」を抱えていらっしゃいます




だからこそ少しでもセルフケアを覚えてみて下さい

ちょっとしたセルフ整体で楽になることもあるのです




今回お伝えするのは


「手三里」をほぐす



肘から指3本分

手の方に下がったところ



解剖学と照らし合わせると

長橈側手根伸筋と短橈側手根伸筋

という筋肉の間


*橈骨神経(深枝)が分布



指さきをよく使う方には

この筋肉の緊張や

筋膜の滑走不全・循環不全が

起こりやすくなってしまいます




そして、硬く動かなくなると



『腕が引っ張られる』



ような状況になって

自然と肩が前に出て行ってしまいます



その結果

肩甲骨の周囲の筋肉が伸ばされ・緊張する

*阻血状態になって張ってくる



こんなメカニズムになってきます





できれば

特に親指や人差し指をよく使う方



デスクワークや細かい手仕事をする

草取りや農作業をされている方は



休憩時間に

「手三里」の場所を

ほぐしたり温めたり動かしたり



セルフケアをしていただければ

症状の対処になるはずです





もし良かったら

実際にやってみて下さいね




店舗では

施術の後に簡単にできるセルフケアを症状に応じて提案しております






ご予約はこちら








お店の情報やセルフケア・マネジメントなどをお伝えするメルマガ

「からだとこころの声に耳を傾ける」

よければ登録してみて下さい

週2回お送りしております





自分も生活も仕事も「今を変えたい!」

心地よい日常に転換する時に必要な5つのスキル


クヨクヨする沈み込んだ自分を手放して

平凡な同じ毎日が繰り返される生活を変え

やりがいのない作業・嫌な人間関係を我慢している仕事を辞めて


もっとやりがいややりたいことにチャレンジしたい

人生一度きり「自分を転換したい」と考えている方であれば

参考になるのではないかと思います




תגובות


copyright © 「からだ」と「こころ」のメンテナンススペース 庸 All Right Reserved.

bottom of page